「虹の会」とは

各地域の主力のお客様が、それぞれの仕事上の悩みや経営上の課題を意見交換したり、各界で活躍するリーダーや専門家を講師に招いて話を聞き、経営や事業運営に活かすため、経営トップに呼びかけ、昭和58年(1983)発足しました。

当会はとり分け活発で、会員各社のトップが集う年次総会のほか、各社の社員の皆様に知識を深めていただいたり見識を広めていただくため研修会や工場見学会の実施、さらに淀の三十石船や保津川下り、ワイン工場見学ツアーなどなど、様々な新企画で会員会社をあげて交流、親睦を深めています。

年次総会は毎年4月初旬。いつも話題になるのが異色の会場。平成4年嵐山の大河内山荘(大河内伝次郎の別荘)、平成5年大津・瀬田のホテルで総会後、屋形船の懇親会、平成6年淀の三十石船。近年では平成9年長岡天神の旅館「錦水亭」、平成10年清水・産寧坂の料亭「坂口」、平成11年オープン間もない大津の琵琶湖ホテル。ゲスト講演も趣向をこらし、中東問題専門家、島原の花扇太夫、「笑いと元気の宅急便」と多彩。

インターネット、ISO研究会、メーカー見学会・講習会も定期的に行い好評です。

虹の会の歩み

タナカ善は「お客様とともに」が会社と社員の基本的な行動指針です。無理や誇張がなく真に役立つ商品やサービスの提供によって強い信頼関係を築き、お取引が40年、50年、さらに一代、二代、三代と長く続くことが念頭にあります。

  • 第41回

    令和05年4月15日 木乃婦

    ヤマザキマザック㈱山崎高嗣社長「宇宙が切り拓く新たなビジネスチャンス」

  • 第40回

    令和04年4月16日 京都東急ホテル

    ㈱ナベヤ 岡本知彦社長 「常に新しい技術と視点で新しい市場へ」

  • 第39回

    令和03年4月17日 ホテルグラヴィア京都

    オークマ㈱ 家城淳社長 「熟練と自動化が織りなす未来工場」

  • 第38回

    令和02年4月17日 パークハイアット京都

    オークマ㈱ 家城淳社長 「開催中止」

  • 第37回

    平成31年4月6日 佐阿彌

    ㈱タンガロイ 木下聡社長 「技術を柱にした経営」

  • 第36回

    平成30年4月14日 リッツカールトン京都

    OSG㈱ 石川則男社長 「OSG チャレンジし続けるDNA」

  • 第35回

    平成29年4月22日 フォーシーズンズホテル京都

    ㈱日研工作所 長濱明治社長 「削りを日々研究し、削りでお客様の加工をアシストする」

  • 第34回

    平成28年4月2日 菊乃井

    双葉工具㈱ 高崎充弘社長 「モノづくり企業を活性化する4つの秘訣」

  • 第33回

    平成27年4月4日 リーガロイヤルホテル京都

    タビオ㈱ 越智直正会長 「一品入魂、商人道」

  • 第32回

    平成26年4月12日 京都東急ホテル

    竹原信夫 「~関西の元気を掘り起こす~」

  • 第31回

    平成25年4月13日 リーガロイヤルホテル京都

    中桐万里子 「二宮金次郎の実践モデルと現代」

  • 第30回

    平成24年4月21日 京都東急ホテル

    高橋誠 「ヴァイオリンコンサート」

  • 第29回

    平成23年4月9日 京都センチュリーホテル

    片山和也 「2011・部品加工業界の時流とその対策」

  • 第28回

    平成22年4月3日 リーガロイヤルホテル京都

    片山和也 「部品加工業における現在の市況と今後の見通し」

  • 第27回

    平成21年4月4日 リーガロイヤルホテル京都

    八木亜夫 「近頃の日本と世界について」

  • 第26回

    平成20年4月5日 リーガロイヤルホテル京都

    上田淳史 「日本経済の見通しと中小企業の対応策」

  • 第25回

    平成19年4月21日 渉成園

    いとう 伸 「夢のツカミ方」

  • 第24回

    平成18年4月1日 リーガロイヤルホテル京都

    関西大学教授 岩田 年浩 「日本経済の動向と展望」

  • 第23回

    平成17年4月9日 リーガロイヤルホテル京都

    金平 敬之助 「人が生きる、組織が生きる」

  • 第22回

    平成16年4月3日 リーガロイヤルホテル京都

    イメージアナリスト ふくだ 友子 「笑いと元気の宅急便」

  • 第21回

    平成15年4月5日 リーガロイヤルホテル京都

    経済評論家 泉 和幸 「逆境にチャンスあり」

  • 第20回

    平成14年4月7日 都ホテル

    日本M&Aセンター 三宅 宅専務 「経営スピード化時代の創造戦略」

  • 第19回

    平成13年4月7日 京都ブライトンホテル

    井上 敬三 「21世紀の人づくり、ものづくり」

  • 第18回

    平成12年4月9日 さあみ

    中村 一八 「後継者・起業者の為の社長大学」

  • 第17回

    平成11年4月4日 琵琶湖ホテル

    宇野 正美 「果たして日本経済は復活するか」

  • 第16回

    平成10年4月5日 京都 坂口

    井上特殊鋼 山川 恵則常務 「これからの新規開拓」

  • 第15回

    平成 9年4月6日 錦水亭

    島原 花扇太夫 「花街よもやまばなし」

  • 第14回

    平成 8年4月7日 月見荘

    落語家 桂 あやめ ※三十石船

  • 第13回

    平成 7年4月9日 全日空ホテル

    日本コンサルタント 小林 一茂

  • 第12回

    平成 6年4月10日 京都グランドホテル

    (株)日研工作所 松本 政一社長 「理念なき人は滅びる時代の到来か」

  • 第11回

    平成 5年4月4日 あみ定

    日本コンサルタント 小林 一茂 「低成長における企業の生き残り作戦」

  • 第10回

    平成 4年4月11日 大河内山荘

    日本コンサルタント 小林 一茂 「機械金属業界の動向と問題点」

  • 第9回

    平成 3年4月14日 京都グランドホテル

    京都能率協会 水野 鉄蔵 「やる気にさせる人の育て方と扱い方」

  • 第8回

    平成 2年4月15日 京都グランドホテル

  • 第7回

    平成 1年4月8日 天龍寺

    花園大学 平田 積耕 「禅からの発想」

  • 第6回

    昭和63年4月10日 ホテル京都京阪

    旭堂 南陵 「先人に見る商人の才覚」

  • 第5回

    昭和62年6月7日 京都ロイヤルホテル

    三菱総合研究所 佐藤 公久

  • 第4回

    昭和61年4月6日 しょうざん

    薬師寺 執事 山田 法鳳

  • 第3回

    昭和60年4月21日 閑臥庵

    京都銀行 奥村 光林

  • 第2回

    昭和59年7月21日 鶴清

    日東工器 御器谷 鉄三専務

  • 第1回

    昭和58年4月10日 新都ホテル

    遠州製作所 星井 摩助社長

Copyright © TANAKAZEN All rights reserved.